株式会社花子ネットワークはデータ入力を主に貴社のオフィスワークをサポートします。

- プライバシーポリシー -

個人情報保護方針

株式会社 花子ネットワーク(以下、当社といいます)は、情報処理サービス(データ入力等)・環境改善サービス(害虫防除)の事業を初めとする様々な業務において顧客等より取得する個人情報、また、当社の従業者(退職者を含む)の個人情報を適切に管理することは重要な社会的責務であるとの認識のもと、個人情報保護に関する方針を以下のとおり定め、役員及び従業者に周知徹底を図り、個人情報の保護に努めます。

1.個人情報の管理
当社は、個人情報を適切に保護、管理する体制を確立し、個人情報の適正な取得、利用及び提供に関する社内規程を定め、これを遵守します。

2.個人情報の取得および利用
当社は、個人情報を取得および利用する場合には、利用目的を明確にし、特定された利用目的の達成に必要な範囲内で、適正に個人情報を取扱います。取得した個人情報の利用範囲はその目的内に限定し、目的外利用行わないために必要な措置を講じます。

3.個人情報の提供
当社は、個人情報について、あらかじめご本人から同意をいただいた提供先以外の第三者に提供、開示等はいたしません。

4.個人情報の外部委託
取得した個人情報は、業務の一部を委託の承認を受け委託することがあります。委託に際しては、個人情報の保護水準が、当社が設定する安全対策基準を満たす事業者を選定し、適切な管理、監督を行います。

5.個人情報の安全対策
個人情報の漏洩、滅失又は、毀損等のリスクに対して適切な予防措置を講ずることにより、個人情報の安全性、正確性の確保を図ります。また、万が一、問題が発生した場合には、被害の最小限化に努めるとともに、速やかに是正措置を実施します。

6.個人情報の苦情・相談への対応
個人情報の取扱いに関するご本人からの苦情及び相談について対応窓口を設置し、適切に対応します。

7.法令遵守
個人情報の取扱いに関する法令、国が定める指針、その他規範を遵守します。

8.個人情報保護マネジメントシステムの継続的改善
個人情報保護を適切に維持するために、個人情報保護マネジメントシステムを確立し、運用状況について定期的に監査を実施し、継続的な改善に努めます。


作成日:2012年4月1日
改定日:2012年8月1日
株式会社 花子ネットワーク
代表取締役 落合 利幸 

個人情報のお取り扱いについて

1.当社は、お客様から委託される日常業務の取扱いの上でお客様からお預かりしました個人情報は厳正に管理し
 当該業務以外の利用は絶対に致しません。
 また、従業員及び外部委託者の個人情報についても、厳正に管理し当該業務以外の利用は絶対に致しません。
 更に、第三者の求めに応じて開示することは絶対にありません。

  個人情報の利用目的


 ・採用
 ・選考活動(ご応募に対するお問い合わせの返答や、面接日時のご連絡)
 ・データ入力代行業務、受託入力業務の遂行
 (名刺の入力及び編集処理、アンケート(紙・データ)の入力及び編集処理、顧客名簿(紙・データ)の入力及び編集)
 ・従業者及び外部委託者の雇用および人事管理
 ・退職者への情報提供および連絡など

 ご本人が個人情報を提供することの任意性


 当社への個人情報のご提供は任意によるものです。但し、情報の提供や利用に同意頂けない場合、お問い合わせに対するご相談
 対応、ご提案・営業活動および当社サービス等ができない、もしくは十分にできない可能性があります。また、募集・採用活動
 や採用後の人事労務管理等が十分にできない可能性があり、採用その他の会社業務に支障が生じ、本人に不利益が生じる場合が
 あります。
 また、委託元よりお預りした個人情報は、委託元との契約の範囲内のみで厳正に取り扱い、委託元の許可の範囲を超えて再委託

 することは行いません。

2.当社が直接取得する個人情報においても厳正に取り扱い、利用目的の明確化を行い、紛失、改ざん、漏洩の防止及び是正に

 努め、ご本人様より開示や訂正、削除、利用停止の申し出があった場合は、遅滞なくこれに応じます。
 尚、第三者の求めに応じて開示することは絶対にありません。

3.当社がWeb上から個人情報を取得する場合は、SSL(Secure Socket Layer)により必ず暗号化を行います。
 更に、クッキーやウェブビーコン等を用いて本人が認識出来ないような手段で個人情報の取得は行いません。

4.データ入力業務上でお客様から委託される一部の個人情報についても厳正に取り扱い、利用目的の明確化を行い、紛失、

 改ざん、漏洩の防止及び是正に努め、更に、第三者の求めに応じて開示することは絶対にありません。
 データ処理業務完了時には、速やかにお客様に返却いたします。
 また、当社が事業活動を円滑に遂行するため、個人情報保護の観点から適切と判断した委託先にデータ処理業務の一部を

 委託する場合があります。

5.当社が従業員及び外部委託者の採用において、取得した応募者の個人情報は採用選考迄とし、目的外利用は絶対に致しません。

 不採用の個人情報については、速やかに本人に返却の措置を行います。また、会社の保有する個人情報について、ご本人より
 個人情報の開示や訂正、削除、利用停止の申し出があった場合は、遅滞なくこれに応じます。

※当社の個人情報保護苦情相談窓口は、当社の個人情報の取り扱いに関する皆様からのお問い合せや苦情・相談は

 下記の窓口にて承ります。


個人情報苦情・相談受付窓口

TEL:073-433-5049 FAX:073-433-4053

個人情報保護管理者:落合 弘美
 

個人情報の開示・訂正・削除・利用停止のお求めについて

1:お申込み手続き
 当社が保有する個人情報の開示・訂正・削除・利用停止(以下「開示等」)のお求めに際しては、ご本人またはその代理の方で

 あることを確認した上で実施しています。開示等のお求めは、以下までお申込ください。所定の申請書を郵送させて頂きます。

2:ご本人確認のための書類
(1)来社の場合
 運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険の被保険者証、住民票又は外国人登録者証の原本の提示を求めさせて頂いた上での

 ご確認となります。

(2)郵送又はファックスの場合
運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険の被保険者証、住民票又は外国人登録者証の写しの送付を求めさせて頂いた上でのご確認となります。


(3)電子メールの送信等オンラインを利用した場合
運転免許証、旅券(パスポート)、健康保険の被保険者証、住民票又は外国人登録者証の写しをPDFファイル等に変換した上での送信を求めさせて頂いた上でのご確認となります。


(4)代理人による「開示請求等の求め」
 ・来社の場合
  本人及び代理人の本人性の確認については、上記(1)の内容を求めさせて頂いた上でのご確認となります。
  代理人の権限については、代理人が未成年者の法定代理人であるときは戸籍謄本を求めさせて頂いた上でのご確認となります。
  代理人が任意代理人であるときは、委任状及び委任状に使用された本人の印鑑登録証明書の提示を求めさせて頂いた上でのご確

  認となります。
 ・郵送又はファックスの場合
  本人及び代理人の本人性の確認については、上記(2)の内容を求めさせて頂いた上でのご確認となります。(但し、代理人につい

  ては、住民票の写しの送付はご不要で御座います。)
  代理人の権限については、代理人が未成年者の法定代理人であるときは戸籍謄本の送付を求めさせて頂いた上でのご確認となり

  ます。
  代理人が任意代理人であるときは、委任状及び委任状に使用された本人の印鑑登録証明書の写しの送付を求めさせて頂いた上

  でのご確認となります。
 ・電子メールの送信等オンラインを利用した送信
  本人及び代理人の本人性ならびに代理人の権限に係る確認は、送付を求める書面等をPDFファイル等に変換した上での送信を

  求めさせて頂いた上でのご確認となります。

3:「開示等の求め」の手数料及び徴収方法
 1件につき¥1,000円のゆうちょ銀行発行「定額小為替証書」が必要となります。所定の申請書と同封のうえ、お申し出ください。

4:すべての開示対象個人情報の「利用目的」
 個人情報の利用目的は、「個人情報のお取り扱いについて」でご案内しました下記の内容のみとさせて頂きます。
 但し、委託された個人情報については開示致しません。

 ・従業者及び外部委託者の雇用および人事管理
 ・採用・選考活動
 ・退職者への情報提供および連絡など

 開示等の求めに伴い取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内のみで取り扱うものとします。
 提出いただいた書類は、開示等の求めに対する回答が終了した後、1年間保存し、その後、安全に破棄させていただきます。

5:非開示について
 次に定める場合は、非開示とさせていただきます。非開示を決定した場合は、その旨理由を通知申し上げます。
 ・申込書の内容と、本人確認のための書類に記載されている内容に不一致がある等、本人が確認できない場合。
 ・代理人による申請に際して、代理権が確認できない場合。
 ・所定の申請書類に不備があった場合。
 ・本人または第三者の生命、身体、財産その他の権利利益を害すおそれがある場合。
 ・他の法令に違反することとなる場合。

6:保有個人データの安全管理のために講じた措置
 (基本方針の策定)
 ・個人データの適正な取扱いの確保のため、「関係法令・ガイドライン等の遵守」、「質問及び苦情処理の窓口」等についての基

  本方針を策定しています。

 (個人データの取扱いに係る規律の整備)
 ・取得、利用、保存、提供、削除・廃棄等の段階ごとに、取扱方法、責任者・担当者及びその任務等について個人データの取扱規

  程を策定しています。

 (組織的安全管理措置)
 ・個人データの取扱いに関する責任者を設置するとともに、個人データを取り扱う従業者及び当該従業者が取り扱う個人データの

  範囲を明確化し、法や取扱規程に違反している事実又は兆候を把握した場合の責任者への報告連絡体制を整備しています。
 ・個人データの取扱状況について、定期的に自己点検を実施するとともに、他部署や外部の者による監査を実施しています。

 (人的安全管理措置)
 ・個人データの取扱いに関する留意事項について、従業者に定期的な研修を実施しています。
 ・個人データについての秘密保持に関して、従業者とは入社時に機密保持誓約書を締結しています。

 (物理的安全管理措置)
 ・個人データを取り扱う区域において、従業者の入退室管理及び持ち込む機器等の制限を行うとともに、権限を有しない者による

  個人データの閲覧を防止する措置を実施しています。
 ・個人データを取り扱う機器、電子媒体及び書類等の盗難又は紛失等を防止するための措置を講じるとともに、事業所内の移動を

  含め、当該機器、電子媒体等を持ち運ぶ場合、容易に個人データが判明しないよう措置を実施しています。

 (技術的安全管理措置)
 ・アクセス制御を実施して、担当者及び取り扱う個人情報データベース等の範囲を限定しています。
 ・個人データを取り扱う情報システムを外部からの不正アクセス又は不正ソフトウェアから保護する仕組みを導入しています。

 (外的環境の把握)
 ・個人データを外国にある第三者に提供する場合、個人データを保管している国における個人情報の保護に関する制度を把握した

  上で安全管理措置を実施します。

※当社の「認定個人情報保護団体」は、下記の窓口になっております。


 

当社の所属する「認定個人情報保護団体」の名称及び苦情の申し出先

一般財団法人日本情報経済社会推進協会
認定個人情報保護団体事務局
東京都港区六本木1-9-9 六本木ファーストビル内
TEL 03-5860-7565
 

※当社の「開示請求等の求め」の申出先は、下記の窓口にて承ります。


 
 

「開示請求等の求め」の申出先

開示、内容の訂正、追加又は削除、利用の停止、消去及び第三者
の提供の停止に関する請求書(以下「開示・訂正・利用停止等請求書」という)の提出は、窓口へ直接提出、郵送による提出、ファックスによる提出のいずれかの方法で行うことができる。尚、「開示・訂正・利用停止等請求書」の書面については、当社より送付させて頂きます。

〒640-8235 和歌山県和歌山市東長町1-33-1

TEL:073-433-5049
FAX:073-433-4053

個人情報保護管理者:落合 弘美